
- ホーム
- 海老名市議会ニュース
- 議会だより
- 議会だより35号
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

その他
デジタル時代における郵政事業の在り方
第三回のデジタル時代における郵政事業の在り方に関する懇談会が開催されたようです。資料が置いてあったので確認してみたのですが難しい。郵政事業と...

その他
議会報告会の報告書
今期最後の1年間の広報委員長を担当しました。議会改革の流れの中で、市民への報告を定期的に行うことを目的に議会報告会が開催されるようになったの...

障がい者支援
成年後見制度ってご存知ですか?
裁判所では、成年後見制度のポータルサイトや紹介動画が作成・公開されていました。ドラマ仕立てで私もわかりやすいと感じました。成年後見制度とは,...

【特設】新型コロナ
令和2年度第三次補正予算(案)
第1.新型コロナウイルス感染症の拡大防止策...

政策・調査
デジタル変革時代の電波政策
デジタル変革時代の電波政策懇談会(第3回)が開催されました。そこでの概要資料を添付します。菅総理が就任してデジタル庁が作られることが決まりま...

その他
さつき町の秋祭り
さつき町の秋祭りに消防団として参加しました。ポンプ車展示です。消防団として出来るだけの地域行事に参加しようということで、ポンプ車展示を中心...

【特設】新型コロナ
学校・子育てに関する情報
学校や子育てに関する情報はこちらから。...

偶感
防災講話
自主防災隊の会議でも話に上がったのもあり、市の危機管理課に依頼して防災講話を開いてもらいました。自主防災隊向けの会議の代わりとしてですが、危...