
- ホーム
- 海老名市議会ニュース
- 議会だより
- 議会だより18号
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
おすすめの記事

学校支援
教師のバトンプロジェクト
令和の日本型学校教育を実現していくため、時代の変化に応じた質の高い教師を確保するためには、より一層の働き方改革の推進や処遇の在り方の検討を進...

その他
厚木駅前フェスティバルが終了しました
今日は晴天の中で厚木駅前フェスティバルが開催されました。私は音響係としてステージに張り付き。昔、小学校のサマースクールでプラスニューカンパニ...

偶感
成人式、開催されます。
海老名市では、1月に予定されて延期された成人式ですが、緊急事態宣言は延長されてはいるものの開催されます。市でも様々、検討がなされたようです。...

子育て支援
こどもの権利擁護
こちらは昨年、議論が進められていた子どもの権利擁護に関するワーキングチームの取りまとめを受けて子ども向けのメッセージとして公開されたものと思...

その他
デジタル時代における郵政事業の在り方
第三回のデジタル時代における郵政事業の在り方に関する懇談会が開催されたようです。資料が置いてあったので確認してみたのですが難しい。郵政事業と...

選挙
有鹿神社へ
本日、街頭演説の合間に有鹿神社へお参りに行ってまいりました。明日、どんな結果になったとしても、それは星のめぐりあわせ。ただ、もし必要とされて...

その他
災害廃棄物処理計画
海老名市では、令和3年1月27日(水曜日)から令和3年2月26日(金曜日)の間、災害廃棄物処理計画案に対するパブリックコメントを募集していま...

後援会
選挙チラシ
今度の選挙のチラシです。選挙期間中は4000枚のチラシ作成と配布が認められています。しかし、ポスティングNGで、私みたいな候補の場合は街頭演...